CASIO fx-5500L (その2)

CASIO fx-5500Lです。
この機種も、Yahoo! Japanなどで検索したとき、日本語で表示される結果が少ないのですね。
この記事を書いているときも、Yahoo! Japanでfx-5500Lと検索すると、開発日和・・・が3番目に掲載されています。
日本ではあまり使われていなかった機種なのでしょうか?

fx-5500Lの特徴として、1095ステップの「数式記憶機能」が挙げられます。
式を記憶させて、繰り返し計算などに威力を発揮する機能のことです。

この数式記憶機能は繰り返し計算などで結構便利だと思います。

数式は複数登録でき、ファイルと取り扱うように呼び出して利用します。

fx-5500Lのマニュアルに出ている例題を解いてみましょう。
例題では以下の表が示され、それぞれのAおよびBにおいて、P=A \times BおよびQ=A / Bの値を求めて表を完成させなさい、というものです。

例題
A B P=A \times B Q=A / B
4.27 1.17
8.17 6.48
6.07 9.47
2.71 4.36
1.98 4.36

1)まず、PおよびQについて式を記憶させます。
[ALPHA]キーを押しながら数式に必要なアルファベットキーや四則演算キー等を押します。
実機の液晶を撮影しましたが、画面に傷が付いていて見難い画像ですがお許しくださいね)

casio_fx5500L12

式の入力

上の写真でP=A \times BP=A / Bの間に入力した小さな三角マークは、「ここで表示を一度停止する」というものです。

2)次に入力した式を記憶させます。[SHIFT] > [5](CALC)を押し、[F1]キー(f)を押します。

casio_fx5500L13

数式の記憶

これで式の記憶が終了しました。

3)2)の操作が終わると、下図の画面になります。

casio_fx5500L18

数値入力画面
変数ABがファンクションキーに割り当てられている。
[CAL]キーは、変数入力後に押下して計算を始めるキー

casio_fx5500L14

値Aの入力

表にしたがって数値を入力し、変数として示されたファンクションキーを押下します。
(ここではAを入力したので[F1]を押下します)

casio_fx5500L15

値Bの入力

上の写真はBの値を入力し[F2]キーを押下した後の画面です。

4)P=A \times Bの計算をします。
[F6](CAL)キーを押下し、表示された値が計算結果です。

casio_fx5500L16

P=A x Bの結果

5)Q=A / Bの値を表示させます。
[EXE]キーを押下し、Q=A / Bの計算結果を表示させます。

casio_fx5500L17

Q=A/Bの結果

6)次のABの値を入力します。
もう一度[EXE]キーを押下すると、最初の画面に戻りますので次のABを入力します。

casio_fx5500L18

AおよびBの入力画面

1)から6)を繰り返すことによってP=A \times BQ=A/Bの値を順に求めて表を完成させます。

fx-5500Lの便利な機能です。
この機能は実際に現場や実験室でよく使いましたね。

> CASIO fx-5500L (その1) 

 

Comments are closed.